指導者向けチームサポート

カイロプラクティック心情報

【指導者向け】ケガ予防を考えたチーム作りサポート

スポーツチームの指導者向けに、個別でコンサルティングさせていただきます。

最近では、スポーツ科学の研究も進み、以前のようなハードワークではケガのリスクが高まることが解ってきています。しかし、スポーツ指導者は、競技者としての経験から自分たちが行ってきた練習を押し付けてしまいがちです。

また、スポーツ競技者としては優れていても、医学的知識が乏しいことで痛めたときの対処法が間違っていたり、無理に練習をさせたりすることで結果として質の良い練習が出来ていないことがあります。

対処法が間違っている例は以下のようなことがあります。

  • 捻挫したら全てアイシング
  • テーピングはガチガチに固めている
  • 野球の投球後は必ずアイシングしている
  • トレーニング指導してもフォームまで指導できない

スポーツ指導者は、ボランティアでされていることが多く、ご自身の仕事もあり、医学的な知識を身につけることが難しい現状ではないでしょうか。

そこで、カイロプラクティック心がエビテンスベース(スポーツ科学の文献)とスポーツケアをしてきた経験を踏まえて、ケガ予防を考えたチーム作りのサポートをさせていただきます。

初回は60分無料で相談を承りますので、ぜひご利用ください。

 

対象者

小学生、中学生、高校生のクラブチームおよび部活動の指導者

相談内容の例

  • ケガをした時の対応、練習開始までに必要なこと
  • ケガ予防を踏まえた練習プランの提案
  • 正しい医療情報の入手方法
  • トレーニングの導入について

ケガをした場合、医師、整骨院などで診てもらうことも多いですが、医師や柔道整復師は残念ながら自分の経験に基づいて好き勝手言っていることがあります。そのため、誤情報が蔓延してしまうことがあります。

このような事態を少しでも防ぐため、このコンサルティングでは可能な限り科学的根拠が示されている文献をベースに回答させていただきます。

場所

カイロプラクティック心

他の場所でも要相談

料金

初回 無料

初回で基礎的な部分はお話できるかと思います。また、効率よく知識を身につけてもらうために相談内容をまとめていただくことをおすすめします。

※初回で明確な回答ができない内容であれば、後日にメール、電話などを利用して返答させていただきます。

継続的に相談したい方へ

科学の世界も日進月歩であり、アイシングのように以前の常識が非常識に変わることも少なくありません。

そのため、継続的に相談されたい人は以下の料金で相談を承ります。

60分 11,000円(税込み) 

※チーム内での講義、ケガ予防の指導なども可能です。

申し込み方法

メールもしくはLINEからお申込みください。

 

メールでお問い合わせ

友だち追加

投稿者プロフィール

カイロプラクティック心
カイロプラクティック心カイロプラクター
伊勢市小俣町でカイロプラクターをしています。

病院では異常が見当たらず、どこに行っても良くならなかった方が体調を回復できるようサポートします。

機能神経学をベースに中枢神経の可塑性を利用したアプローチで発達障害、自律神経症状、不定愁訴にも対応しています。

腰痛の画像所見と痛みは一致しないMRIでみられるヘルニア、すべり症などは腰痛の原因とは言えない前のページ

試合終盤に脚が動かなくなったら走り込めはウソ!?次のページスタミナ切れが走り込み不足はウソ

関連記事

  1. カイロプラクティック心情報

    新型コロナウイルス対策

    カイロプラクティック心のコロナウイルス対策は行政の適切な感染予防対策に…

  2. カイロプラクティック心情報

    コロナウイルス予防

    カイロプラクティック心は以下のウイルス対策を行っています。…

  3. 一般向けおすすめ書籍

    カイロプラクティック心情報

    健康管理のおすすめ書籍(一般向け)

    このページは、私が個人的にお勧めする一般向けの書籍をご紹介します。…

  4. 栄養検査始めました

    カイロプラクティック心情報

    栄養検査キット【Vita Note】

    栄養は、体の組織をつくるためにとても重要です。栄養の過不足によつて…

  5. カイロプラクティック心情報

    2022年の学び 備忘録

    2022年の営業も28日をもちまして終了いたします。本年もコロナ禍…

  6. Long COVID中枢神経系から考える

    カイロプラクティック心情報

    新型コロナウイルス後遺症(長引く不調)中枢神経から考える

    新型コロナウイルスの後遺症は、感染後から1年半後の段階でも4人に1人が…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

LINEからのお問い合わせ、ご予約

友だち追加

最近の記事

  1. 一般向け発達障害勉強会
  2. 原始反射と発達障害の関係
  3. 女性特有の不調
  4. 呼吸 整体

カイロプラクティック心ストリートビュー

 

カイロプラクティック心の概要

カイロプラクティック心には、伊勢市・玉城町・明和町・度会町の近隣の皆さまだけではなく、志摩市・鳥羽市・南伊勢町・大台町・松阪市・津市・名張市・亀山市・熊野市・桑名市・岐阜県など遠方からお越し頂けます。

ご予約:0120-638-124

住所:伊勢市小俣町本町1081

受付:月・火・水9~12時/14~20(金・土は18時まで)

定休日:木、日

カイロプラクティック心の公式Twitter

  1. ADHD原因

    ADHD(注意欠陥多動性障害)

    ADHDの原因は脳の機能異常?
  2. 肩こり改善症例報告ページ

    部位別の症例報告(改善例)

    伊勢市|肩こりカイロプラクティック改善例(症例報告)
  3. トリガーポイント

    カイロプラクティック(整体)

    トリガーポイントは痛み治療に有効か?【筋筋膜疼痛症候群】
  4. 伊勢市カイロプラクテイック心の胸椎調整

    カイロプラクティック(整体)

    カイロプラクティックの効果が挙がる人と挙がらない人の違いは?
  5. 線維筋痛症

    線維筋痛症の原因
PAGE TOP