カイロプラクティック心 代表プロフィール

脳と栄養の関係を深く理解し、身体と心を調和させるカイロプラクティック

伊勢市カイロプラクティック心代表おかまさやす

カイロプラクティック心のセラピストは、代表の岡真靖(おか まさやす)だけです。

横浜で約4年、伊勢で開業して11年目、施術歴15年で11,000人の施術経験を積んでいます。

スポーツ障害をはじめ、腰痛、膝痛などの筋骨格系の痛みやしびれだけではなく、めまい、頭痛、自律神経症状、発達障害など神経機能の問題もふくめて、あなたの身体の不調を回復させるお手伝いをさせていただきます。

岡 真靖(おか まさやす)のプロフィール

生年月日:1977年8月17日生まれ しし座 O型

出身地:現在の伊勢市小俣町(生まれた頃は伊勢市ではなく度会郡小俣町でした)

家族:3人姉弟(姉2人)の末っ子として生まれ、現在は母、奥さん、6歳の愛娘、愛猫と4人+1匹で暮らしています。

特技:スポーツ(結婚するまでは、バドミントン、野球、フットサル、空手、フルマラソン、スノーボード、バレーボール、サーフィン、クロスフィットなどスポーツを広く浅く楽しみました。)

休日の過ごし方:娘に遊んでもらう

所属:経歴

  • JCDC認定カイロプラクティックドクター
  • 徒手療法師
  • 日本カイロプラクティック師協会 理事(カイロプラクティック師協会HP
  • 日本スポーツ徒手医学協会 会員(日本スポーツ徒手医学協会HP
  • 日本統合医療学会 会員(日本統合医療学会
  • 4DS姿勢分析士/ストレッチトレーナー
  • NKTレベル2修了
  • 禁忌症対策講座修了
  • シンクロ矯正法修了
  • 栄養コンシェルジュ®2ツ星
  • BBIT認定療法士(発達障害で効果を上げている療法です)

主なセミナー受講歴

  • 日本カイロプラクティック師協会セミナー(筋骨格系、内臓、頭蓋骨、ホルモン系などの基礎応用アプローチ)
  • AK(アプライドキネシオロジー)栗原D.C勉強会
  • 機能神経学セミナー(運動制御、姿勢制御、大脳基底核、小脳、脳幹など中枢神経の評価およぶ脳科学に基づいたアプローチ)
  • スポーツカイロプラクティックセミナー
  • バイオメカニクスセミナー
  • 4DS(姿勢・内臓・産前産後・O脚)
  • 発達障害徒手的アプローチセミナー
  • 初級発達支援コーチ講座
  • 宇佐川研(発達障害臨床研究会)
  • ニューロコネクトジャパンセミナー

施術以外にはこのような活動もしています

  • 専門家向け解剖学講義
  • ヨガスタジオスタッフ向け骨盤の構造と機能の講義
  • M社にて健康講座
  • 姿勢と靴セミナー
  • 呼吸講座
  • バドミントンチーム身体の使い方指導
  • 機能神経学症例発表

姿勢や身体については、一般の皆さまには誤解を招く伝わり方をしています。

そのような誤解を払拭していただき、健康的な生活を送れるように講師活動およびスポーツチームでの体の使い方指導も行っています。

小さな力ではありますが、コツコツと良い情報が伝えらるようこのような活動もしていきます。

カイロプラプラクターへの道のり

小学校からバドミントンに励み中学、社会人と全国大会に出場することができましたが、腰痛、骨折などケガの繰り返しで思うような練習ができませんでした。

社会人となり趣味を楽しむ生活でしたが、自分がケガした悔しさもあってサポート側に回りたいこととやりたい仕事を一生続けたい想いが重なり、28歳のときに一念発起しカイロプラクティックの世界に飛び込みました。

28歳からの無職、収入の大幅な減収、横浜で初めての一人暮らしで真夏でもクーラーのない貧乏生活など大変なことも多かったですが、カイロプラクティックの勉強には集中できたと今では思います。

横浜ではトップアスリートも来院し、スポーツ障害をみるカイロプラクティック院で経験を積み、痛みの改善だけではなく、パフォーマンスの向上、およびケガ予防を目的にサポートしてきました。

横浜で働いていた頃から、機能神経学という中枢神経系(脳)から症状の改善や予防を考える手法を今でも学びはじめ、最初は難しすぎて臨床への活かし方もわからず、理解も出来ていませんでした。

機能神経学は難解であり、講義の回数が進むにつれて参加者も減るという事態を何年も見続けてきました。

しかし、粘り強く勉強し、臨床にも少しづつ取り入れていくと結果もでるようになりました。

臨床でみれる症状に幅が広がった実感も味わえ、苦労はしましたが機能神経学を勉強して良かったと思います。

機能神経学を学ぶことで、自律神経症状や発達障害、神経機能の問題(めまい、ジストニア、起立性調整障害など)など色々な症状を根拠をもって対応できるようになりました。

2011年に生まれ育った伊勢市で開業し、スポーツ障害からの競技復帰を含めた一般的な痛みの改善を目的に施術で皆様の健康をサポートさせていただきます。

現在はこどもの発達障害に有効なBBIT認定療法士、栄養コンシェルジュ®2つ星など皆様により安心してもらえるよう資格取得にも励んでいます。

「一人ひとり誠実かつ丁寧に」をモットーに、ご縁のある皆様の想いに沿えるよう最善を尽くします。

そして、「カイロプラクテイック心に行けば大丈夫!」と思ってもらえるよう、知識・技術の向上を目指し、自分のコンディショニングも怠らずに皆様をお迎えいたしますので、ご遠慮なくご相談ください。

ご予約方法

カイロプラクテイック心【伊勢市整体】予約電話 0120‐638‐124

発達障害のご相談は、通常とは異なるためこちらをご参考ください。

施術中は電話が繋がらないため、当日予約でなければLINE、ネットでご予約ください。

【伊勢市整体】カイロプラクテイック心のWEB予約

 

詳しいアクセスはこちら

伊勢市 整体 カイロプラクテイック心 info

アクティビティジャパン

伊勢市・カイロプラクティック心営業日

人気整体(カイロプラクティック)のおすすめの選び方

整体・カイロプラクティックの選び方

クリックすると症状改善例ページへ

伊勢市・カイロプラクティック心Googleストリートビュー

伊勢市・カイロプラクティック心の概要

カイロプラクティック心には、伊勢市・玉城町・明和町・度会町の近隣の皆さまだけではなく、志摩市・鳥羽市・南伊勢町・大台町・松阪市・津市・名張市・亀山市・熊野市・桑名市・岐阜県など遠方からお越し頂けます。

ご予約電話先:0120-638-124

住所:三重県伊勢市小俣町本町1081

受付:月・火・水9~12時/14~20(金・土は18時まで)

定休日:木、日

伊勢市・カイロプラクティック心へのGoogleレビュー評価

カイロプラクティック心GoogleレビューのQRコード

QRコードから簡単にカイロプラクティック心へのレビュー評価が行えます。

【伊勢市整体】カイロプラクテイック心のWEB予約

カイロプラクティック心の公式Twitter

代表ブログ(お暇なときにお読みください)

カイロプラクティック心代表のプライベートブログ

クリックすると講演・ワークショップなどの依頼ページ

  1. 栄養

    タンパク質補給に健康だし
  2. 栄養検査始めました

    カイロプラクティック心情報

    栄養検査キット【Vita Note】
  3. グロインペイン症候群からの競技復帰

    スポーツ障害

    グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)リハビリとカイロプラクティック
  4. ジストニア

    局所性ジストニア(音楽家・スポーツなど職業と関連)
  5. 文献レビューLONGCOVIDと体位性頻脈症候群

    論文紹介

    体位性頻脈症候群とLong COVID
PAGE TOP