カイロプラクティックは、保険適応ではないことをご理解ください。まれに「違うところは保険が効いた」と問い合わせいただくこともありますが、日本の法律上そのようなことは一切ありません。
保険が適応しない理由を詳しく知りたい方はこちらもご参考ください。
出張施術、パーソナルトレーニング、発達障害、詳細な身体評価で仕事やスポーツのパフォーマンスを上げたいなど一人ひとりのニーズに合わせて料金が違います。どれが良いか解らない人は、ベーシックコースの料金でご予約ください。
初回の料金(初回検査料2,000円を含む) | 2回目以降の料金 | |
ベーシックコース | 7,700円(税込) | 5,500円(税込) |
プロフェッショナルコース | 13,200円(税込) | 11,000円(税込) |
高校生以下 | 6,050円(税込) | 3,850円(税込) |
※時間外の施術(定休日および営業時間外)は別途2,750円(税込)が必要です。
コースの併用や高いコースを強要させることはなく、不必要にオプションを追加させて料金を高くすることはございません。
オンラインセッション・出張施術・パーソナルトレーニングの料金および各コースの詳細は目次をクリックしてご確認ください。
平日限定特典の予約可能日 3/ 8(月)11時 9日(火)14時 10日(水)10時 12(金)14時
パッと読みたい人は見出しをクリック
施術料金が高いと感じる方へ
重篤な病気がないかを調べてもらうために病院での診断は大切ですが、「症状が変らないけど、安いから。。」と通い続けるのは時間とお金の浪費ではないでしょうか。
保険診療の費用が、1回数百円としても積み重ねれば、それなり金額になってしまいます。さらに症状が改善されず予防対策をたてなければ、入院治療や痛みによって数週間働けなくなると経済的損失はとても大きいです。
治療費が高い、安いは皆様が決めることですが、カイロプラクティック心の施術料金は高くはないと考えています。
施術料金以上の価値を提供できるよう、一日でも早い改善、再発予防、そして皆さんが考える快適な生活(仕事に集中できる・子供との時間を心から楽しめる・趣味のスポーツや旅行を楽しめる)を手に入れられるよう出し惜しみなく最善を尽くしています。
料金比較
保険適用⇒500円×週3で6ヶ月通った場合36,000円
カイロプラクティック心⇒5,500×6回(約1~2ヶ月)通った場合33,000円
保険適用の治療でも6ヶ月通えば、カイロプラクティック心が改善目標とする6回の施術よりも多くの金額が必要です。
さらに湿布、薬などが処方されれば、さらに治療費は高くなります。
整体、整骨院のなかには回数券を販売して3~4か月の期間で10万円以上の金額を提示するところもあります。
しかも、それで改善されない人も少なくありません。
症状が改善することを考えれば、カイロプラクティック心は高い料金ではありません。
店内見学&無料相談
店内の雰囲気を感じていただくと共に、自分の身体が本当に良くなるのか知りたい方のための無料相談会です。
〇このような方におすすめ
- 何処に行っても身体が良くならないため、ホームページの情報だけでは信用しきれない
- 施術者との相性が合うか心配
- 場所がわからないため、店の位置を確認するついでに気になることを聞いてみたい
- 施術方法を知りたい
- 自分の症状が改善されるのか知りたい
〇内容
時間は15分程度です。
- カウンセリングと簡単な身体評価(症状に合わせた圧痛の有無、可動域チェック、身体機能チェックなど)
- 時間があれば、デモで施術を行います(施術時の痛みの有無、カイロプラクティックテクニックの体感など)
- 施術歴12年の経験と今までのクライアントの改善の仕方を照らし合わせてアドバイスさせていただきます。
大切なお金を支払って施術を受けるまでに不安要素を1つでも減らしたい人は、「無料相談を受けたい」とご予約ください。
「施術中は電話にでれない」「施術の合間に十分な時間がとれない」などの理由から電話は、基本的には予約専用とさせていただいております。また、口頭で済むような質問だけであれば、メール、LINEをご利用ください。
相談の流れで予約をとらせるようなことは一切致しませんので、ご安心ください。
現在は、オンラインでも無料相談受付中です。
身体機能チェック
身体の機能の衰えは、レントゲンや血液検査など病院の検査だけではわかりません。
「身体が疲れやすい」「物忘れがひどくなってきた」「以前できたことができなくなってきた」など年のせいだけではなく、身体の機能が低下している可能性があります。
痛みやしびれなどの自覚症状がなかったとしても、身体機能の低下を早めに知ることで予防につながります。
身体機能チェック料金
チェック料 2,200円(税込)
とくに気になる部分に対しては、神経系エクササイズ、ケア方法などの指導もさせていただきます。
チェック後身体機能の低下をしっかりと改善したい方は、施術をご希望ください。
栄養検査
体を作る栄養はとても大事です。
栄養不足、栄養の偏りは施術の反応が鈍くなります。また、施術ではなく栄養改善によって症状も緩和されるけーすもあるほど、栄養状態は重要です。
〇このような人におすすめ
- 疲れやすい、だるい日が続く
- 便秘や下痢が日常的
- 日々ストレスを強く感じている
- 心療内科、精神科に通っても症状が緩和されない
- 肌荒れや口内炎がよく気になる
Vita Note生活習慣改善キット
料金 7,500円(税込)
ご自宅で尿を採取して返却キットを利用してポストに投函し、1~2週間で検査結果がスマホもしくはPCに届きます。
結果をもとのアドバイス指導もさせていただきます。
※検査結果とともに栄養不足の栄養素をとるためのアドバイスも届きます。
ベーシックコース【身体の痛みやしびれをスッキリさせたい】
身体の土台となる足元からバランスを整えてると共に、局所的な問題(症状のある部分)を解消し、再発予防も含めたオリジナル施術です。
主な適応症状は以下のとおりです。
- 頭痛(片頭痛、緊張型頭痛、こどもの頭痛など)
- めまい
- 顎の痛み
- 首痛(むち打ち症、寝違い、頚椎症など)
- 肩・肘・手首痛(五十肩、四十肩、腱鞘炎など)
- 腕や手のしびれ(胸郭出口症候群、手根管症候群など)
- 背部痛
- 腰痛
- 下肢のしびれ(ヘルニア、狭窄症、すべり症、仙腸関節障害など)
- 股関節、膝痛(変形性、軟骨のすり減りなど)
- 足痛(外反母趾、足底腱膜炎など)
- 姿勢改善(O脚、平背など)
- 神経疾患(ジストニア、チックなど)
- スポーツ障害(野球肩・野球肘・テニス肘・オスグッド・ランニング障害など)
ここに書いてある症状以外でも病院では、なかなか改善されない人はご相談ください。
〇このような方におすすめ
- 不調を解消してバリバリ働きたい
- 産前産後の不調を解消して育児を楽しみたい
- スポーツ、音楽など趣味を楽しんで充実した生活を送りたい
- 病院、鍼灸、整骨院など3つ以上行ったけど症状が改善されないけど元気になることを諦めたくない
- スポーツを楽しみたいがケガが多い
ベーシックコース料金【税抜き価格】
- 初回検査料 2,000円(初回のみ)
- 施術料 5,000円
初回は約60分、2回目以降は約30分の施術時間です。(2回目以降は施術料のみ)
高校生以下は施術料30%OFF(3,850円:税込)(平日限定割引はありません)
プロフェッショナルコース【集中的に身体をチェック・改善を目指す】
90分程度かけて詳細なチェックおよび身体のケアを行います
〇このような方におすすめ
- 病気の原因が複数の病院へ行ってもわからないけど元気になりたい
- 遠方のため、頻繁に通うことはできない人
- スポーツ選手、音楽家、ダンサー、モデルなど最高のパフォーマンスを発揮して仕事に挑みたい専門家
通常よりも身体評価を詳細(中枢神経系の機能評価、AK的身体機能評価、動作チェックなど)に行い、ご納得いただけるよう詳しく身体の状態を説明させていただきます。
身体の細部まで繊細であるプロの専門家の要望にも極力お応え致します。
例)
- 痛みはないが終盤にフォームが崩れやすい
- 身体をさらに繊細に使って演奏技術を向上させたい
- なかなか習得できないテクニックの原因が身体面に問題がないか確認してほしい
プロフェッショナルコース料金【税抜き価格】
- 初回検査料 2,000円(初回のみ)
- 施術料 10,000円
初回は90分程度、2回目以降は30~60分(2回目以降は施術料のみ)
出張施術料金
伊勢市内、玉城町内を含む、カイロプラクティック心から半径10㎞以内は出張施術可能です。(〇で囲っている部分)
高齢で車の運転ができない、出産後でこどもの面倒をみる必要があるなど外出が困難な方におすすめです。
コロナウイルスで外出を控えたいという方もお問い合わせください。
各コースの料金に加えて出張費をいただきます。
出張料金 1,000円【税抜き価格】
団体様向け出張
10名以上の施術は三重県内であれば、出張費無料で伺います。
スポーツチームのケガ予防、会社の福利厚生(社員の満足度UP)などにお役立てください。
パーソナルトレーニング
1対1でトレーニング&ストレッチを指導致します。
〇このような人におすすめ
- 運動初心者でどのようなエクササイズ、ストレッチを取り入れて良いかわからない
- こどものスポーツパフォーマンスを上げたい
- 肩こり、腰痛などを自力で改善したい
- 産後ダイエットしたい
パーソナルトレーニング料金【税抜き価格】
- 一般 5,000円
- こども(高校生まで) 3,500円
月会費制、回数券制の料金プランもあるため、詳しくは以下をご参考ください。
こどもカイロプラクティック【発達障害など発達の相談】
自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害、自閉症)ADHD、学習障害など発達障害と診断されたこども
おねしょ(夜尿症)夜驚症、チックなど、こどもの発達が気になるなど0~18歳まで対象
発達障害は先天的な原因もみられますが、脳の左右のアンバランス、栄養の偏りなどによって特有の振る舞いがみられることがあります。
カイロプラクティック心は神経機能を評価し、脳のアンバランスを整えていくことでこどもの発達障害に対応しています。
※大人の発達障害はベーシックコースの料金です
こどもカイロプラクティック料金【税抜き価格】
- 初回検査料 2,000円
- 施術料 3,500円
こどもの発達に関するお悩みは、コンスタントな施術及びホームケアが必要です。お子様がイヤがるのを無理にさせる必要はありませんが、嫌がらないよう工夫することも大切です。
そのため、週2~3回の来院、およびホームケアも実施してもらうことが必須です。
初回は60分 2回目以降は20~30分
家庭療法プログラム作成【税抜き価格】アセスメント込み
遠方のため頻繁に通うことができない、発達障害に関するご相談向けの料金プランです。
20,000円(3ヶ月分の運動プログラム)
発達障害は、どのような問題があるのかを評価することが最も大事です。
その評価にもとづいて、家庭療法のプログラム(40分程度のプログラム)を作成させていただき、ご家庭で3ヶ月実践してもらいます。
また、家庭で行われている間もメール、テレビ電話などを利用してフォローもさせていただきます。
出張アセスメント
遠方でこられない方は出張させていただくことも可能です。(日帰りで可能な地域)
上記の料金に加えて、交通費がかかります。
オンラインプログラム
薬に頼らず家庭で治せる発達障害との付き合い方を読んだ方向け
10,000円(3ヶ月の運動プログラムを含む)
書籍では伝わり切れていない評価法、運動プログラム方法をご両親にアドバイスさせていただき、より正確な運動プログラムを実践できるよう指導させていただきます。
書籍にはない質問票(ご両親への質問)への回答、お子さんの出生ごからの経過なども考慮して運動プログラム、お子さんとの接し方などのアドバイス、指導を含みます。
メール、テレビ電話などでアフターフォロー(運動プログラムの修正、追加など)もさせていただきます。
家庭療法と定期的な施術の違い
施術(頭蓋仙骨療法、内臓マニュピレーション、カイロプラクティックアジャストメントなど)と家庭療法プログラムを組み合わせることによって、早く変化が現れやすいです。
他の定期的に通うメリット
- 施術毎に評価をするため、家庭療法の修正が行いやすい
- 家庭療法ではできない刺激を施術で行える
家庭療法のみは、重症度によっては少しずつの変化となりますが、ご家庭でしっかりできる場合は十分に効果が期待できます。そのため、家族一丸となって家庭療法を実践できそうであれば、定期的に通える方でも家庭療法プログラムのみを選択していただいても大丈夫です。
オンラインサービス
zoomを利用したテレビ電話で動作分析などの評価に基づいた一人ひとりに適したセルフケア方法、およびパーソナルトレーニングを指導致します。
また、健康講座も受付けています。
〇セルフケア指導
4,000円(税抜き)
〇パーソナルトレーニング
4,000円(税抜き)
〇健康講座
500円(税抜き)
支払い方法
PayPalにて先払いとなります。
お申込み後にPayPalの支払いコードをメールにてお送り致します。
入金が確認後にお申込み完了となり、オンラインセッション前日までに入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきますのでお気を付けください。
オンラインコースの詳細・お申し込みからオンライン指導までの流れはこちらの記事
時間外の施術料金
2,500円(税抜き)
定休日、時間外の施術も要相談で受付ています。(当日の時間外予約は不可)
営業時間内の施術時間に都合がつかない場合は、一度ご相談ください。
回数券について
回数券についてご質問いただきますが、現在は発行しておりません。
1回の施術で完全に体調が回復することはありませんが、少なからず回数券分も通うことなく回復される方がいらっしゃいます。そのような方は、セルフケアや生活改善のアドバイスを素直に実行していただくことが多いです。
そのため、余分な施術料金を前払いで受け取ることは心苦しく感じます。
回数券を発行する整体、カイロプラクティックを否定するワケではありませんが、なかには軽度な症状でも(産後の骨盤矯正、姿勢矯正など)3,4ヶ月しっかり通わせるために回数券を販売して何十回と通わせるところもあり、そのようなところと同じにされたくない気持ちがあります。
このような理由から、回数券は発行する予定もございません。
もちろん回数券を発行している整骨院、整体が全て悪くありませんので、行かれる際は以下の記事をご参考ください。
予約について
カイロプラクティック心は完全予約制です。
カイロプラクティック心は1人で運営しているため、施術中に飛び込みでご来店いただいても対応できません。そのため、必ずご予約をとってからご来店ください。
完全予約制にすることで無駄な待ち時間もなくなるため、時間も有効に活用していただけます。
〇予約方法
0120-638-124にお電話ください。
「カイロプラクティック心です」と電話にでますので
「ホームページをみて予約をとりたいです」とおっしゃってください。
希望の日時・時間を伺い、空いている時間の予約枠をご案内させていただきます。
※当日予約も可能ですが、施術中は電話にでることができないため、営業時間前(8時30分~45分)昼休み(12時30分~13時30分)にお電話ください。
発達障害のご相談は、通常とは異なるためこちらをご参考ください。
ネット予約方法が解らない場合は、こちらをご参考ください。
メールアドレスのない方は、LINEでのご予約、お問い合わせが便利です