一般向けおすすめ書籍

カイロプラクティック心情報

健康管理のおすすめ書籍(一般向け)

このページは、私が個人的にお勧めする一般向けの書籍をご紹介します。

人生を変える幸せの腰痛学校

認知行動療法が、物語形式でわかりやすく書かれており、慢性的な痛み(3ヶ月以上続く痛み)に悩まされている人にお勧めです。

痛みのメカニズムは複雑であり、構造的(骨、筋肉など)な問題がなくなっていたとしても、脳が痛みとして認識することで慢性痛に移行することがあります。

タイトルは腰痛となっておりますが、慢性的な膝や肩こり、頭痛などどこの部分でも当てはまります。また、アレルギー、精神疾患などでも参考になります。

書籍の値段も高くはなく、1冊で慢性痛が軽減すれば損な買い物ではありません。読むポイントとしては素直に書かれていることを実践していくことです。

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

エビテンス(科学的根拠)を基にどのような食事がよいか解説してあります。

食事は健康を管理するうえでとても大切です。ただ、テレビやネットでは○○が健康に良いという偏った情報が流れやすく、健康的とは言い難いケースも少なくありません。

エビテンスというと難しく聞こえますが、「○○を食べている人を調査、研究したら病気になる確率が下がってますよ」という事実を積み重ね、大多数を調査しても同様の事実がみられることです。

そのことから、多くの人が良好な結果を得やすいということです。

まずは、あれこれ試さずにこの書籍に書かれている食事法を実践していくことをお勧めします。

新しい呼吸の教科書

スポーツ業界ではPRI(Postural Restoration Institute)、DNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)など呼吸を正常化させることで運動機能の改善、向上を目指す理論が注目されています。

誰もが自然に行っているハズの呼吸も意外と上手くできていないケースを臨床的にも感じています。

呼吸が上手くできるだけでも姿勢が変わり、腰痛や肩こりなどの痛みやコリ感の軽減などを実感することも少なくありません。この書籍では解りやすく呼吸の改善エクササイズが紹介されています。

寝つきが悪い、疲れやすい、これから運動を始めようと考えている人を含め、体調が優れない人にはお勧めです。あれこれ手を出す前にまずは自分の呼吸から見直してみてはいかがでしょうか。

 

投稿者プロフィール

カイロプラクティック心
カイロプラクティック心カイロプラクター
伊勢市小俣町でカイロプラクターをしています。

病院では異常が見当たらず、どこに行っても良くならなかった方が体調を回復できるようサポートします。

機能神経学をベースに中枢神経の可塑性を利用したアプローチで発達障害、自律神経症状、不定愁訴にも対応しています。

自閉症スペクトラム障害の対応/脳バランス改善アプローチ前のページ

専門家向けおすすめ書籍次のページ徒手療法家におすすめ書籍

関連記事

  1. 指導者向けチームサポート

    カイロプラクティック心情報

    【指導者向け】ケガ予防を考えたチーム作りサポート

    スポーツチームの指導者向けに、個別でコンサルティングさせていただきます…

  2. カイロプラクティック心情報

    健康になるためには生活習慣が大事

    カイロプラクテイック心の岡は、今年46歳になります。やはり、20代…

  3. 徒手療法家におすすめ書籍

    カイロプラクティック心情報

    専門家向けおすすめ書籍

    これから徒手療法家を目指す、現在徒手療法を行っている方向けおすすめ書籍…

  4. Long COVID中枢神経系から考える

    カイロプラクティック心情報

    新型コロナウイルス後遺症(長引く不調)中枢神経から考える

    新型コロナウイルスの後遺症は、感染後から1年半後の段階でも4人に1人が…

  5. カイロプラクティック心情報

    新型コロナウイルス対策

    カイロプラクティック心のコロナウイルス対策は行政の適切な感染予防対策に…

  6. カイロプラクティック心情報

    2022年の学び 備忘録

    2022年の営業も28日をもちまして終了いたします。本年もコロナ禍…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

LINEからのお問い合わせ、ご予約

友だち追加

最近の記事

  1. 一般向け発達障害勉強会
  2. 原始反射と発達障害の関係
  3. 女性特有の不調
  4. 呼吸 整体

カイロプラクティック心ストリートビュー

 

カイロプラクティック心の概要

カイロプラクティック心には、伊勢市・玉城町・明和町・度会町の近隣の皆さまだけではなく、志摩市・鳥羽市・南伊勢町・大台町・松阪市・津市・名張市・亀山市・熊野市・桑名市・岐阜県など遠方からお越し頂けます。

ご予約:0120-638-124

住所:伊勢市小俣町本町1081

受付:月・火・水9~12時/14~20(金・土は18時まで)

定休日:木、日

カイロプラクティック心の公式Twitter

  1. 発達障害は視覚優位?目から読み解く脳の機能異常

    脳機能

    発達障害にみられる視覚優位は本当なのか?【目からみる脳機能低下】
  2. カイロプラクティックと整体の違い

    カイロプラクティック(整体)

    カイロプラクティックと整体の違い
  3. 整骨院と整体の違い

    カイロプラクティック(整体)

    整骨院とカイロプラクティック(整体)の違い
  4. 野球肩の改善方法

    スポーツ障害

    野球肩ノースローだけでは治らない?【原因から予防方法まで解説】
  5. 肩こり頭痛は病院治療?整体が良い?

    カイロプラクティック(整体)

    肩こり 頭痛は整体?病院?どちらが改善しやすいかを解説
PAGE TOP